じゆうちょう

なんでもかくところ

むいかめ

どうも、最近きしめんが再ブームの私です。



地元のご当地グルメって普段からそんな食べないけど久しぶりに食べたらめちゃくちゃ美味しいみたいなことないですか?きしめんはいいぞ


ちなみに知ってる人もいるかもしれませんが愛知県の名古屋駅には、なんと駅の全てのホームに立ち食いきしめんのテナントが入っています。


しかもホーム外まで合わせると駅構内に15くらいはありますのでみなさん名古屋にいらっしゃったときには是非お召し上がりになってはいかかでしょうか。



ちなみに私がよく行くお店は「宮きしめん」というところで、駅の構内には無かったと思うのですが駅の近くにありますし確か中部国際空港にもあったと思うのでおすすめしておきます。



ただ他にも美味しいとこたくさんあるだろうから開拓したいですね。



と言った感じでいつもより前置きが長い気がしますが肝心の記事の内容が勉強の記録でしかないのでこれぐらいがちょうどいいかもしれません。



ということで今日の記録!

f:id:Wynaut:20200815231740j:plain


結局今日も少し用事が入って昨日の分は取り返せませんでしたがまあ今日の最低限のノルマは達成出来たのでいいでしょう!(自分に甘い)



そろそろこの記録してるやつも終わりにさしかかっておりますので気を抜かずやりきりたいですね。



短いですが今回もこの辺で、それでは!

いつかめ

どうも、犬と猫ならどっちかというと犬派な私です(どっちも触れないけど)



今日のサムネも推しを貼っといても良かったんですけど、なんとなく日記も兼ねて今日飲んだものでも。


f:id:Wynaut:20200815000127j:plain


私甘いものだいすき人間なので補正がかかってるかもしれませんがこれまーじでおいしいから買ってね。


ちなみに今日買ったのはローソンに置いてました。



ところで今日のオベンキョなんですけど、昨日言った通り用事で時間がかなり飛んだので早起きして頑張ったとはいえ10時間はいかなかったです。


f:id:Wynaut:20200815001604j:plain


でも忙しい中で時間をつくったりして取り組めたのはよかったかなーと思います。


ただ明日は1日時間が取れると思う(多分)ので今日の分を取り返したいですね。


今日も特に書くことがないのでここまで。


それでは!

よっかめ

f:id:Wynaut:20200813232359j:plain
(今回のサムネはラ!サ!!の推しの曜ちゃんです)(この衣装ちょっと下着みたいに見えて笑う)


どうも、記録4日目にしてそろそろ発見が無くなってきたことに伴いここに書くこともなくなってきていて困っている私です。



今日はお盆ということもあり母方の実家へ行ったこともあり、あまり時間が取れないと思っていたのですが、たまたまいつもよりも早い時間に起きることができたこと、行きの電車に乗っている時間ひたすら勉強していたこともあり思ったよりは勉強することができました。


f:id:Wynaut:20200813233055j:plain


結構がんばった!


家族が私が置かれている状況を分かっていたということもあったので、今日は着いてからも1人で勉強する時間を貰えたわけですが明日は本格的に用事が入っているので流石に厳しいかなといったところです。



それでもとりあえずできる限り時間を捻出してやっていこうと思います。



今日はマジで書くことないのでこの辺で終わります!



許して!それでは!!

早起きは多分した方がいい

f:id:Wynaut:20200812231126j:plain
(サムネ用もがみちゃん)(かわいい)


どうも、最近早起き記録継続中の私です



直近の記事を読んでもらえれば分かると思うのですが私、2日前からこの休みの間の毎日10時間以上の勉強の継続に挑戦しております。

f:id:Wynaut:20200812225327j:plain

(ちな今日も結構がんばりました!記録更新!!)


そこで先日の記事にも早起きするのが大事!的なこと書いた気がするのですが、みなさんどうですか?早起きできてますか??



私はここ最近は勉強のために大体朝の5時30分〜6時過ぎくらいまでの間に起床してます。



これは別に私がバリバリの朝方の人間だからって理由で起きているわけではないのです(むしろ早起きは元からあまりしない方でした)が、最近早起きを続けていて特別な予定がない日も基本的に早起きをした方がいいなーと思いました。


今日はそれについてのお話を少し。


「早起きは三文の徳」という言葉があるように早起きにはどちらかというと良いイメージがあるように感じます。


実際早起きをすることでどんないいことがあるのと聞かれれば答えは色々あると思いますが、私が思ういいことは


「何かを強いられることなく自分で選択肢を選べる」


これに集約されます。


はい、なんとなくニュアンスは伝わるとは思うのですが分かりやすくするために具体例を出します。


これは私の生活の例なのですが、寝坊してしまっててすごく焦っている場面をイメージすることにします。


朝目覚まし時計を見て飛び起きて、洗顔や着替え等の朝の支度を普段は30分以上かけてやるところを15分程度で済ませて息付く暇もなく家を出ます。


そこから全力疾走で自宅から最寄り駅まで向かいます。そして最寄り駅に到着した後も、持てる力を出し切って改札を過ぎて階段を上り、息を切らしながらもギリギリ電車に間に合う…


こんな生活がしたいと思いますか?


私は当然嫌です。


こういう状況が嫌だと感じるのって、気を張るとか時間に気を取られるとか、遅刻する不安によるストレス等も考えられますが1番の原因は


「そうせざるを得ない状況であるから」


だと思っています。


もし自分で今日は早く出ようと思って同じ時間で出発しても疲れないんじゃないですかね。


多分ですが「〜しなさい!」と人に言われるのが嫌なのと根本的には同じなんじゃないかなって思ってて、そうせざるを得ない状況に追い込まれるのってしんどくないですか?


早起きをすると、そのような状況を大抵は回避することができるので、やらされている感覚を感じなくなりますし、早起きをしたことで選んだ行動があったとして、例えその結果が結局早起きをしなかった場合と同じだったとしても、数ある選択肢の中から自分が選んだ結果とそれを強制的に選ばされて選んだ結果であれば前者の方がよいのではないでしょうか?


なので「行動を選択できる機会が増える」早起きは基本的にするべきだと思います。


選択肢が多すぎると脳が疲れてよくないという話もまた有名ではありますが、少なくとも強制的に選択しなければならない場合よりは私は気楽に感じますね。


みなさんも「早起きしない選択」と、「早起きする選択の二択」から、「早起きする選択」を選んでみてはいかがでしょうか?


それでは!!

ふつかめ

f:id:Wynaut:20200811220833j:plain
(毎度ストップウォッチの画像だけなのもなんかアレなのでサムネ用つむつむ)(とってもかわいいですね)



どうも、2日目なんですけど早速ブログでの記録を忘れかけておりました私です。



今日は昨日よりタスクを増やしたということで昨日よりも時間はかかりましたがなんとかやり終えました。


記録としてはこんな感じ
f:id:Wynaut:20200811225117j:plain


先程「なんとかやり終えました」とか言いましたが、今回も思ったよりかは疲れなかったかも…といった感じです…後で響いてくるのが怖いですが明日も試験的にタスクを増やそうかなと思っております。



あと今回も一応気づいたことがあるのでそれを雑に書いていきます!


いやー日々成長していますね!!



はい、まず1つは「タイムリミットを設ける」です。



これ、長時間作業とかしたことある人はわかったりするかもしれないのですが、集中って思ったよりすぐ切れませんか?え…?私だけ…!?


私の集中力は多分金魚以下なので(金魚に失礼)アレなんですけど、もし集中がわりとすぐ切れるよって方いたらこのタイムリミットを設けるやつ、オヌヌメです。


1つのタスクに取り組む時にタイマーとかで、だらけなければ終わるかなってくらいの時間のタイムリミットを設けとくとあんま集中が切れにくくなるし時間管理も同時にすることが可能になります。


私レベルの集中力になると1時間も集中できないので1つのタスクをさらに細かくわけてタイムリミットを設けてやっています。


メリハリもつくと思うので是非やってみてください。



そして2つ目、「タスクの処理順序を工夫する」です。


これだとめっちゃ抽象的なので具体例を挙げます。


私の場合ですが1日にこなすタスクの中でもそれぞれ取りかかるハードルとか処理のしんどさがわりとバラつきがあるわけです。


そこで私が行った処理順序の工夫ですが、しんどいなーと思ったものとまだやれそうだとか楽な方のタスクを交互にこなしていくことです。


前も記事で触れた継続の上での取りかかりのハードルを下げることと、かなり通じるものがありますが、しんどいタスクを順番に並べると個人的にはそれをこなしていく上でのしんどさがかなり増すので

簡単(楽)なもの→難しい(しんどい)もの

という順序で処理をすることで気持ちの面でわりと楽になったように感じます。


ただ上記の順序は私に合ったものであって、他の方もこの通りにやることでその人にいいことがあるかは何とも言えないので、とりあえずタスクに取り組む前日とかに自分が処理する上で1番良さそうな順序を考えておくのがいいと思います。


私のはあくまでも参考程度にしてもらえると嬉しいです(なるのか知らんが…)



ということで今回の気づきはこんな感じでした。



そろそろ記録の記事にも書くことなくなってきそうなので、明後日か明明後日くらいにまた別にいつものしょーもない記事を投稿するかもしれません。



期待せずに待っててください(言われなくても誰もしてないが…?)



それでは!!

いちにちめ

どうも、先程オベンキョを終えた私です。



今回は挑戦最初の日ということでタスクを気持ち軽めにしてみましたが…


f:id:Wynaut:20200810225620j:plain


はい!!


普通に10時間以上かかりましたね…10時間いくかいかないかな〜くらいのタスク設定をしたつもりだったんですけど普通にオーバーしてて笑いました。



初日の感想としては、一応10時間くらいの勉強なら何度かやったことがあるだけあって、そこまでしんどさは感じませんでした。



というわけで明日は試験的にもう少しだけタスクを増やしてみようと思います。



体が長時間の学習に本格的に適応し始めたくらいのタイミングで1度限界まで勉強するのにチャレンジしてみたいので、少しずつできる量を増やしつつ続けていきたいです。



あと勉強長時間する上でのコツ的なのに1日目にして気づいてしまったのですがこれ、平日と同じいつも通りの時間に起きるのが大事なんじゃないかなーって思いました。



朝起きるの遅くなると物理的に10時間以上の勉強が厳しくなるのはそりゃそうなんですけど、何より取り掛かりのしんどさがかなり変わってくると思います。



こういうのってやり始めたら楽なんですけどやり始めるまでが戦いだと思うので。



いや、あくまで個人的な感想ですが…



しかしながら「早起きは三文の徳」という言葉があるように、早い時間に起きて悪いことはおそらくあんまりないし何よりこの三文の価値は計り知れないかと。



あともう1つ、これは私だけかもしれないんですけどまとまった休憩時間取っちゃだめですね。



いや、勉強に休憩は必要だろって意見はわかるのですが、私みたいな意思弱人間はまとまった休憩取っちゃうとまた勉強再開するときのしんどさが多分めちゃくちゃきついので、まとまった休憩は取らずにこまめにお手洗いに行ったりお水を飲んだりする時間を挟むのがいいのかなーなんて思ったりします。



ただそれでもまとまった休憩時間を確保したいのであればタイマーなんかを使うことをおすすめします。



ということで1日目の感想としてはこんな感じでした。



明日もがんばります!それでは!!

本気を出してみよう

どうも、雨にも風にも雪にも、現在では夏の暑さにも負けている私です。



今回はですね、ちょっとブログらしいこと(?)に挑戦してみたいと思います。



何をやるのか話す前にまず1つ、みなさんは本気で何かに打ち込んだことがありますでしょうか?



現在進行形で打ち込んでいることがあるのであれば素晴らしいことだと思うので是非できる限り続けて欲しいです。



それでですがなんと私、この「何かに本気で打ち込むこと」をやったことがおそらく今までに1度もないです。



今までの短い人生を振り返ればハマったりしたものや努力したことがないわけではないですが、どれも「そこそこ」のもので多分本当にそれだけに打ち込んでるって感じではなかったのではないかと思います。



突然ですが私ですね、実は同世代の友人よりも年上の人とお話をする機会がわりと多いのですが、出会った色々な人に「学生のうちにやっておきたかったことはありますか?」と質問をすると多くの人が「なんでもいいから何かに本気で打ち込んでみたかった」というようなことを言われていたりアドバイス的なことでも聞いたことがあります。



それを聞きながら私は「自分も何かやってみたいな〜」なんて思いながら過ごして多分2年ちょっとが経過しておりますが、未だにこれといったことを本気で何もやっておりません。



そして昨日も偉い人とお話させてもらう機会があったのですが、その方にも同じようなことを言われまして、そのときになってやっと「あれだけ聞いておいて何もしないのは勿体ないなぁ…」と感じ、早速お盆休みで時間もあるので取り掛かりにはちょうどいいだろうと思いこの記事を書いております。



で、実際私が本気になって何をするのかということなのですがこれはズバリ「勉強」です。



いや、今まで真面目にやってなかったとかそういうわけではないんですけども、私が現在置かれている立場上、本気で打ち込むことにこれほど都合がいい状況はないんですよね。



1日中勉強をすることで将来にも繋がり、また現在感じている不安からも逃げることができるのでいいことですね。



ただ私、意思ヘナチョコ人間なので、多分1人で「1日ずっと勉強やる!」ってなっても多分気持ちの弱さに負けてできないんじゃないかと思っています。



ということで都合良くこのブログを見てくれているみなさんの力を勝手に利用することにしました!!

ここで宣言して簡単にでも記録すれば多分続けられます!!(本当に見てる人いるのか知らないけどね!!)



そういうわけで明日から17日までと大体1週間くらい休みがありまして、最低でもその間は毎日このブログに活動報告的なことをしていこうと思いますが、できる限り休みが終わってもある程度努力を続けれるようにしていきたいですね。



とりあえずこの休みの間の目標は用事がない日については

・一日最低10時間
・毎日記録をつける


こんなところでしょうか。


時間はこちらのスマホのタイマーちゃんを使って測ることにします。
f:id:Wynaut:20200809212527j:plain

トイレとか休憩の時間とか止めるようにしたら自分が思ってたよりも勉強してないことに気づけていいよみたいなことを聞いたことがあるので気づきに期待しておきましょう。



ちなみに私の普段の休日の勉強時間は多分8〜10時間ちょいくらいをうろちょろしてるのですが、逆に気分で全くやらない日もあったりと、ある程度の勉強時間を継続していけたことがないのでね…



あとできればやりたいこととして自分の限界に挑戦することをやってみたいのでこの休みの間に1度、一日何時間勉強できるのか的なのに挑んでみたさがありますね。



今日はそんな挑戦の前日なので環境を整えておいたりとかの前準備をしっかりやっておこうと思います。



みんなも一緒にがんばろうな!!それでは!!!